カイロプラクティック
【よみ】 かいろぷらくてぃっく
【英字】 Chiropractic
アメリカから発祥した療法で、骨をポキポキ鳴らす施術とは違い、骨盤や背骨の歪みなどを独特の手技を用いて施術をおこなっていく療法のことを指します。
カイロプラクティックの資格は海外では法制化されている国も多いですが、日本では現在まで法制化はされておらず、安全性に関するガイドラインが存在するにとどまっています。
発症の地アメリカでは、カイロプラクティックは医者レベルの地位を持つと言われており、その技術だけでなく哲学・理念を学び、308単位をも取得することが必要とされる大変難易度の高い技術を要します。